Amway vs. COVID-19
Amway Japan is an affiliate of Michigan-based Amway, the world’s largest direct selling company. With almost US$1 billion in sales, we are the largest foreign-based direct seller in Japan. We have prospered in this country since 1979 by helping people live healthier, more empowered lives, and by living our values as a good corporate citizen.
As part of our commitment to Japan and the Japanese people, in response to the COVID-19 pandemic, we have:
Prioritized the health and well-being of our employees, distributors, and customers by closing our Plazas and offices in prefectures targeted by the Prime Minister’s emergency declaration, suspending all domestic and international business trips, and mandating telework for almost all staff.
Maintained our e-commerce operation in full, ensuring uninterrupted delivery to meet the increasing demands of Japanese consumers for our world-class air and water purification systems, sanitation and cleaning products, immune-boosting vitamins and dietary supplements, and healthy nutrition products.
Deployed a range of innovative online tools and training programs to support the continued income and business success of our more than 600,000 distributors across the country.
Negotiated with contracting companies to allow contract employees to work remotely and remain fully employed, at full pay.
Guaranteed compassionate paid leave to any employee contracting COVID-19 or with an ill family member.
Instituted new processes allowing us to pay our many Japanese SME (small and medium enterprise) vendors while working remotely, supporting them through this difficult time.
Launched a five-part corporate social responsibility (CSR) initiative. We:
Made an immediate cash donation to support kodomo shokudo or “children’s kitchens” providing meals and academic support to children from families pushed into poverty because of unemployment.
Donated 10 of its ATMOSPHERE Sky air purifier units to Tokyo Medical Center, to improve the working environment of a major hospital on the front lines of treating COVID-19 patients.
Gifted “Care Packages for Medical Heroes” containing personal care products and a note of thanks to 6,910 medical professionals in 205 hospitals and clinics nationwide, on the front lines of Japan’s pandemic response.
Organized a series of live-stream charity events through June 30 to raise funds from its 600,000+ distributors in Japan to support research for COVID-19 vaccines and therapies at Japan’s National Center for Global Health and Medicine.
Supported local craftspeople during the pandemic-induced economic downturn by purchasing traditional fabric from artisans meant for happi coats for Kochi Prefecture’s cancelled Yosakoi summer festival, then contracting a small textile manufacturer in tsunami-ravaged Iwate Prefecture suffering from lost business to make it into masks for Amway employees nationwide.
日本アムウェイは米国ミシガン州に拠点をおく世界最大のダイレクトセリング企業「アムウェイ」の日本法人です。売上はおよそ10億ドルで、日本最大の外資系ダイレクトセリング企業です。1979年に日本市場に参入して以来、「人々の、すこやかで、ゆたかな人生を切り開くために」をモットーに、会社の理念でもある良き企業市民として活動することで、成長を遂げてきました。今回の新型コロナウイルス感染症拡大に際し、日本と日本の人々への思いから、以下の取り組みを行っています:
登録会員、お客様、社員の健康と安全を第一に考え、緊急事態宣言が発令された都府県のアムウェイプラザ(店舗)とオフィスを閉鎖。また、全ての国内外の出張を禁止し、一部業務を除く全従業員を在宅勤務とする。
当社が提供する最高品質の空気清浄機や浄水器、除菌・クリーニング製品、免疫強化を目的としたビタミンやサプリメント、健康栄養製品等に対する、日本の消費者からの高まる需要に確実に対応し、製品をお届けするため、フル稼働でのオンライン販売(イーコマース)を継続。
日本全国60万人を超える登録会員の継続的な収入確保とビジネスの成功を支援するため、革新的なオンラインツールとトレーニングプログラムを提供。
委託・派遣社員のテレワークによる業務が可能となるよう委託会社と交渉し、雇用の継続と給与の全額を保障。
社員または家族が新型コロナウイルスに感染又はその疑いがある場合は、自宅待機とし、その間の有給を保障。
現在の困難な状況において、多くの中小企業を支援するため、テレワークしながらも取引先への支払いを滞らせないための新たなプロセスを導入。
5つの社会貢献活動を(CSR)を実施:
「こども食堂」への寄付を行い、失業等で苦しむご家庭の子供たちに食事や学習面でのサポートを提供。
新型コロナウイルス感染者の治療にあたっている医療従事者の職場環の改善にお役立ていただくため、アトモスフィア スカイ空気清浄機10台を国立病院機構 東京医療センターに寄贈。
医療の最前線で戦う全国205の医療関係施設、6910名の医療従事者に対し、弊社のパーソナルケア製品に感謝のメッセージを添えた「メディカルヒーロ ケアパッケージ」を寄贈。
チャリティライブストリーミングを通して全国60万人以上の登録会員への支援を呼びかけている。 集まった義援金は国立研究開発法人 国立国際医療研究センターに寄付され、COVID-19のワクチンや治療の開発に役立てられる。(6月30日まで義援金の受付中)
新型コロナウイルスにより経済が低迷する中、地方の職人を支援するため、中止となった高知県の「よさこい祭り」で伝統的に着用されている法被(ハッピ)の生地を買い上げ、受注の落ち込みに苦しんでいる震災被災地 岩手県の小規模縫製工場と契約し、アムウェイ社員用のマスクを製造。